キャンプ初心者向け!、脱キャンプ初心者!など目にすることがありますが、これは自分向けなのかな?と気になることがあります。しかしキャンパーレベルを測定する目安はありません。そこで、今回は興味があるけど未経験の方から、スタイルを完璧に確立した雲の上の方まで!どんな段階があるのかについて考えてみました。
そもそも必要ないこととは分かっています。発端は、自分が何をオススメされるべきかなを考えたことです。
1.キャンプ 初心者 中級者 上級者の分類とは
まず最初に、キャンプには様々なスタイルがあり、こうじゃないとダメ!、とか、このスタイルの方が上だ!というものはありません。このキャンパー熟練度も誰かと比べてほしいということではありませんし、上を目指しましょうというものでもありません。
周りのキャンパーやYouTubeの動画を見ていて、キャンパーの熟練度は大まかに次の6分類になるかと考えました。キャンプに行く回数やスタイル、テントの数や使った金額などは一切関係ないと思っています。イメージはキャンプを始めて、どんどん好きになっていくと、誰しもが通る「段階」のようなものです。
2.キャンプ始めます 未経験だけど興味あり
最初に「キャンプ始めます〜未経験だけど興味あり〜」のところです。キャンプを始めるために、ギアを購入し始めて「キャンプに行くぞー!」となっている方たちのゾーンです。
- キャンプに興味はあるけど、まだ行ったことはない
- キャンプギアを1つ以上購入したことがあり、初キャンプまで秒読み段階
- デイキャンプはデビュー済み
動画を見たりギアを選んだりしながら、キャンプへ思いを馳せる…なんとも楽しい時です。
初キャンプへ向けて奥様や旦那様があまり乗り気でない場合は、こちらで対策を!
グループキャンにソロキャンプ、キャンプには色々ありますが、やはり家族でファミリーキャンプを楽しみたい方が多いのではないでしょうか。嫁が乗り気じゃなくて、家族でキャンプに行けない・・・yomoyan[…]
3.キャンプ初心者〜キャンプ始めました〜
こちらのゾーンからは、キャンプデビューを果たした方が対象になります。レンタルも交えてキャンプするスタイルから、徐々にギアが揃ってくる頃。設営もこなれてきて、準備から撤収までを手際よくこなせるようになり、キャンプがどんどん楽しくなる頃。
- YouTubeの履歴がキャンプ動画でいっぱいになる
- Amazonから毎週キャンプギアが届くようになり、一通りギアが揃う
- 冬キャンプやソロキャンプなど、様々なキャンプを経験する
4.キャンプ中級者〜スタイルで迷う〜
初心者から中級者になる瞬間、これは明確かなと思っています。それは2つ目のテントを購入した時です。
- 2つ目、3つ目のテントを購入
- ランタン、クッカー、焚き火台など好きなジャンルができ、やたらとその数が増える
- 家の収納が限界を迎える
5.上級者 楽しむ
中級者とは自分には合うスタイルや、ギアを悩み探す(それはそれは楽しい日々)苦しい期間。ここから上級者、次のフェーズに入るのは、様々なキャンプスタイルを認めれるようになる時ではないでしょうか。
つまり、ソロ、グループ、ファミリーだったり、オートキャンプからバイクのミニマムキャンプまで、様々なスタイルなキャンプがあるよね、全部楽しいよね。ということです。もちろん、その中で自分に合っているスタイルも見つけていますから、自ずと購入ギアも絞られていきます。
- ギアの購入ペースが落ちる
- YouTubeでキャンプ動画を見る頻度が減ってくる
- キャンプ飯は一周回ってシンプルになる
チュートリアル徳井さんが「キャンプはこうじゃなきゃ!にとらわれたく無い!」という名言を残されてます。ここの域に入ると上級者なのでは無いでしょうか。
徳井さんの名言も含めて、キャンプマイスターたちの名言はこちらを!
今や空前のキャンプブーム。火付け役のあの方やあのアニメに始まり、Youtuberの方たちからも様々な名言・格言、迷言が生まれています。わかります!!から、昔はそんなこともあったな、まだその境地には達していないな、まで。受け手の経験に[…]
6.憧れ 発信者
次のフェーズは、全く興味がない方もいると思います。自分・自分たちが楽しむ!から多くの人を楽しませる!へ興味が移っていく段階。繰り返しになりますが、人によっては全く興味がないフェーズでもあります。
- 自分の「楽しい」で、喜んでくれる人がいることに気づきびっくりする
- 魅せることを意識して、新たにギアが増え始める
- たまには!と思いカメラなしキャンプをすると、暇を持て余す
今の時代ではYouTubeがメインでしょうか。いろいろなスタイルをわかりやく動画にしてくれている、なれるものならなってみたいですね。
7.不惑
8.まとめ
今回は、キャンプ初心者、中級者、上級者、発信者、不惑としてご紹介しました。もちろんキャンパーを段階で分けるということはできませんが、僕が考える区切りみたいなものを書かせていただきました。一人のキャンパーの妄想くらいに捉えていただけると嬉しいです。
キャンパーのフェーズを考えてみて、逆行もありえるなと思いました。結局どこが一番楽しいか、心地よいかってことですね。
僕は今回の区分でいくと初心者から中級者あたりにいつまでも居続けたいと思っていますw。
…次、ハンモック買います(2つ目)。フフフッ