大好きなキャンプのこと、気になることについて書いています。

長期投資の大本命! 米国連続増配ETF VIGとは? おすすめ理由を分かりやすく解説!

米国連続増配ETF「VIG」を検討したい方向け ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています

VIGは「10年以上連続増配実績のある銘柄のみ」で構成されている米国のETFです。10年以上連続増配できるような安定業績、健全な財務状況、株主還元意識の高い企業のみに投資しているので、暴落体制が高く長期保有してもリスクが低いETF「資産づくり」「年金のための資金作り」を考え長期投資している方へ特におすすめの銘柄です。

この記事では、なぜ長期投資におすすめできるのか、特徴やメリット・デメリットを分かりやすくお伝えしていきます!

 

 

VIGとは?

僕もVIGを買っていますが、買い付けている一番の理由はやはり「安心感」です。格安の系比率、守備力高めの投資対象、アメリカでも大人気。VIGは長期投資に大切な「安心」に溢れています

まず気をつけていただきたいのが、VIGは連続増配を続ける優良企業のキャピタルゲイン(株の値上がり)を狙うもの。高配当投資ではありません

yomoyan
しかし、増配を続ける企業なので、将来は高配当になっている可能性は十分あります

 

基本情報

ザクッと言うと、「VIG」とは、世界最大級の運用投資会社バンガード社が、10年以上連続増配しているアメリカの超優良企業を厳選して、格安の経費で運用してくれる、とんでもなく良くできた株詰合わせパックです。

おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(5/5)
運用会社Vanguard(バンガード)
ベンチマーク(連動)S&P US Dividend Growers指数
経費率(信託手数料)0.06%
分配利回り1.80%
純資産額約630億米ドル
❇︎2022年8月現在
yomoyan
おすすめ度は最大!⭐️5つ!

 

だから安心! 運用会社

VIGを運用しているのは、世界最大級の資産運用会社「バンガード」社。運用資産残高は700兆円超えと、とんでもない額!どの商品を買うのか迷った際「バンガードなら間違いないか」と選ぶ方もいる世界的に信頼されている運用会社です。

運用会社の規模は重要?
yomoyan
潰れない!経費率が安くなる!僕たちにもメリット大!

 

ここが安心! 投資対象はVIGの肝!

VIGの投資対象は10年以上増配を続けてきているアメリカの企業ここがVIGの肝です。

ずっと増配できるという事は、売上や財務状況はもちろん、何より株主を大切にする企業ということ!これまでもこれからも、投資家にとっても、優良安心企業へまとめて投資できるのがVIGなのです!

実際の投資対象TOP10はこちら!

名称ファンド内構成比(%)
4.16
3.96
3.76
2.77
2.76
2.75
2.57
2.50
2.05
1.98

❇︎2022年8月現在

マイクロソフトや、P&Gなど超有名企業ばかりで安心。

セクター(業界)別にみると、資本財、一般消費財、ヘルスケア、金融が上位を占めていて、これら4つのセクターだけで全体の7割に達します。いずれも好不況の波の影響を受けづらい業界でこれまた安心!

 

 

VIG 配当利回り トータルリターン

安心なのは分かったけど…、
yomoyan
そう!儲かるかが大事ですよね!

ここらかはVIGがどれくらい儲かるのかについて確認してきましょう。安心でしっかりリターンが取れる。長期投資の中心にドンと据えるのに適しています

 

嬉しい!分配金(配当金)も出ます

直近の分配金(配当金)は1株あたり0.6949ドル。利回りは1.80%。100万円購入していたら1年に1万8千円の分配金をもらえます。

うーん、ちょっと物足りないかも…?

VIGは高配当投資ではないので(今のところ)、ここで大事になるのは1年に貰える額ではなく、増えているかといこと。直近6回の配当実績は下記。長期でしっかり増えていて安心

支払日1株あたりの配当
2022年6月24日0.6949ドル
2022年3月24日0.6939ドル
2021年12月23日0.7725ドル
2021年9月23日0.6995ドル
2021年6月24日0.6750ドル
2021年3月25日0.5131ドル

 

優秀!トータルリターン

分配金と株価の値上がりも合わせたトータルリターンは、5年で12.97%、3年で11.12%(2022年8月)。100万円投資して分配金も再投資していると184万円にもなります!

これは米国の代表的指数S&P500に連動するVOOと比較すると少し劣る程度。とても優秀です。

じゃ、VOOでいいのでは?
yomoyan
10年連続増配できる企業へ投資する安心感は、やっぱり大きいんです!

 

 

VIG 投資のメリット

まだあるんです、良いところ。メリットを3点ご紹介します。

 

将来、高配当になっている可能性が高い

1つ目は、将来は高配当株にもなっている可能性が高いこと。

VIG、2021年末から10年遡った平均増配率は8.75%となります。今後、仮に年平均8%増配を続けていくと、9年間で配当金は2倍になります!

配当利回りも倍で3.6%になるってこと?
yomoyan
VIGなら株価も上がるので配当利回りはそこまで上がりません。ただし、トータルリターンは大きくなるはず。将来、VOOを超えるなんてことがあるかも…

 

株価上昇が見込める

2つ目は、株価が安定して上昇していること

設定来の株価のグラフを見ると綺麗な右肩上がりになっています。コロナの際は、他の株式同様にドスンと暴落しましたが、なんと半年で価格を戻すという体幹の強さ。株価成長は平均約12%以上。株価のキャピタルゲイン(値上がり益)も十分狙えます!

 

経費率(信託手数料)が低い!

VIGの経費率、バンガード社に支払う手数料は0.06%という破格の安さです。100万円預けてあれこれしてもらって、手数料は1年で600円しかかかりません。これは、アメリカのETFの中でも極めて低い水準。

しかも!バンガード社の方針で、資産規模が大きくなる(人気が出る)ほど経費率が下がります。ありがたいお話です。

yomoyan
投資の鉄則は余計なお金を払わないこと!この経費率でお任せできるのは嬉しい限り!

 

 

VIG 投資のデメリット

気になる点も最初に確認しておくことも重要です!

 

控えめな配当利回り(今は)

VIGは10年間連続増配銘柄のみで構成されていますが、過去の平均利回りは2%程度と控えめで、決して高配当と言えるETFではありません(今のところ

しかしながら、連続増配銘柄のみで構成されているため分配金は右肩上がり。ゆくゆくは配当もしっかりもらえるETFとなることも考えられます。

yomoyan
業績の安定した企業のみで構成された高配当ETFという、夢のポジションを狙えるかも…、です。

 

トータルリターンではS&P500に劣る(今は)

今の段階では、VIGの設定来トータルリターンではS&P500に連動したVOOには劣っています。

しかしながら、連続増配企業に投資をしているので配当額は増え続けており、今後トータルリターンでもVOOを凌ぐ成績を上げるかもしれません(期待!)

yomoyan
コメントVIGには、「安心感」という大きなメリットがあります。投資では損しないことが、大切です!

 

 

まとめ VIG 投資すべきか?

 

アメリカを代表する安定成長企業に投資し、株価の上昇に加えて将来の配当金に期待したい方!

VIGは、10年以上連続で増配している企業に分散投資できるETF。代替できるETFはないので「連続増配企業」への投資に共感できる方には特におすすめ今後も増配は続くので、株価の含み益と配当金の両方を高いレベルで得られる可能性が高いです。また、暴落が来たとしても比較的安心して持ち続けられることも、長期投資に相性ぴったり!

今は株価上昇で含み益を重ねながら、将来的には配当金で不労収益を得たい。そんな方にピッタリの超おすすめ銘柄です。

yomoyan
長期保有方向で、コツコツ買っております!
新 NISA制度を日本一分かりやすく解説します!
関連記事

新NISAの事を詳しく知りたい方向け! (アフィリエイト広告を利用しています) NISAって、つまり何が得なの? 新NISAと現行M|NISAの違いは? 新NISAで後悔しない投資のポイントは?2024[…]

新NISAでオススメできないインデックス投資をチェックしましょう!
関連記事

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています2024年1月からスタートする「新NISA」。投資枠も拡大し、非課税期間も無期限。使い勝手がさらに良くなり資産形成を強く後押しする制度に生まれ変わります。現行NISAと[…]

永久保有したい!米国高配当ETF VYM、SPYD、HDVを比較!おすすめは?
関連記事

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています資産運用の対象となる金融商品には様々な種類がありますが、根強い人気なのが米国高配当ETF。「資産拡大ならインデックス投資!」と言われますが、配当金が生み出す安定したキャッシュフロー[…]

話題の米国超高配当銘柄QYLD。日本一分かりやすく解説!
関連記事

「XYLD」は目にする耳にする機会が増えている高配当銘柄!高配当投資をしている、始めたい方へおすすめできる銘柄なのか、同じく高配当銘柄の代名詞QYLDと比較しながら確認。XYLDはこれからの高配当投資のスタンダードになる可能性が大いにありま[…]

今、超話題の配当貴族投資信託「Tracers S&P500配当貴族指数インデックス」はこちら。とても良いです!

関連記事

Tracers S&P500配当貴族指数インデックスを検討している方向け!※本記事はアフィリエイト広告を利用しています「S&P500を遥かに凌駕!下落に強い驚愕の投資信託が誕生」と、今話題なのが「Tracer[…]

 

VIG、米国ETFや株に投資するなら
アメリカに限らず、株式投資をする際には証券口座を作るところからスタートしますが、どこで口座を作るのがとても重要です。銀行や証券会社など、パッと名前が浮かぶような会社は手数料が高額になる場合があります。株式投資は数%を一喜一憂するものなので手数料に敏感になることは不可欠おすすめは圧倒的に手数料が安く、扱い商品が多いネット証券です!
2022年オリコン顧客満足度ネット証券ランキング1位 楽天証券

楽天経済圏との相性、キャンペーンの豊富さなどが人気。利用者もどんどん増加中です。楽天ポイントの制度もいろいろ変わっていますが、総合的な貯めやさ使いやすさは健在。日常生活でザクザク貯まる楽天ポイントを投資に使えるお得感はピカイチ!

  • 楽天ポイントを投資にまわせるので、お得に投資ができる!
  • 取引画面が見やすく使いやすい!(簡単なのは大事!)
  • 買付手数料が安い、楽天銀行の普通預金の金利がアップする
楽天をメインで使う方は断然こちら→ 選ばれてNo.1
手数料の安さ!独自サポート・サービスが充実 松井証券


松井証券は利用者へのサービスが手厚いことが最大のメリット。PCやスマホの操作が不慣れな人向けに「リモートサポート」サービスを提供。オペレーターに画面を見てもらいながら、操作方法をリモートでサポートしてもらえます!コールセンターでのサポートも無料で受けることができます。

yomoyan
松井証券の顧客サポートは、ヘルプデスク協会主催「証券会社における問い合わせ窓口格付け」で最高評価の「三つ星」を11年連続で獲得!安心できます。
  • サポート充実!安心して取引できます。
  • 1日の現物・信用取引の合計売買代金が50万円以下なら手数料無料、大変お得!
  • アプリや分析ツールが使いやすく、中上級者にも頼りになります。
サポートを受け経験を積みたい方→松井証券のポイントプレゼントキャンペーン

 

最新情報をチェックしよう!