大好きなキャンプのこと、気になることについて書いています。

野菜ジュースとトマトジュース どちらが、どう体に良いのか? 選び方とおすすめジュースもご紹介!

※本記事には一部プロモーションが含まれます

野菜ジュースとトマトジュース、どちらも健康に良いイメージがありますが、どちらを飲む方が体に良いのでしょうか?

健康のため、毎日飲むのであれば効果の高い方を選びたいですよね!特徴とメリットとデメリットを比較しながらどちらがどう体に良いのか確認していますので、ぜひ参考にしてください。

 

 

野菜ジュース トマトジュース どちらが体に良いか!

最初に結論ですが、比較するものではありませんでした!(スミマセン…)

というのも、特徴が全く異なるためどちらが上か下かではなく、何を期待するかで飲み分けるものでした。野菜ジュースにトマトジュース、それぞれおすすめしたいのはこのような方です。

 

野菜ジュースをおすすめしたい方

食生活で不足しがちな野菜の栄養を手軽に摂取したい方には野菜ジュースがおすすめ。様々な野菜の栄養素を一度に摂取できるので、野菜不足や食べるものが偏っているなと感じる方にとっては毎日の食生活のサポートとして最適!

値段もお手頃、味も美味しくなり続けやすくなりました。

 

トマトジュースをおすすめしたい方

トマトジュースは、野菜ジュースと違い原材料はトマトだけですが、リコピンという抗酸化物質とGABAが豊富に含まれています。 リコピンには、活性酸素の働きを抑制し身体の老化を抑える効果や血中善玉コレステロールを増やす機能が期待できます。そしてGABAには、血圧を下げる機能があることが報告されています。

yomoyan
善玉コレステロールを増やしたい、血圧が気になる方はトマトジュース!

 

 

野菜ジュースとトマトジュース 栄養素を比較

野菜ジュースとトマトジュースはたくさん種類があるので総じて比較は困難。今回はそれぞれの代表選手としてカゴメの「野菜1日これ1本」と「カゴメトマトジュース」で比較!1本200mlあたりの栄誉素を比較します。お値段はほぼ同じです。

yomoyan
この2種を常備していて、1日1本どちらか飲んでます。
野菜ジューストマトジュース
エネルギー 66kcal39kcal
たんぱく質 2.2g1.8g
食物繊維 1.2〜3.3g0.8〜2.3g
ナトリウム 0〜197mg(塩分相当量0〜0.6g)0〜67mg(塩分相当量0〜0.18g)
カリウム 410〜1100mg160〜830mg
カルシウム 24〜72mg3〜28mg
リコピン 11〜35mg15.9〜27.8mg
「野菜一日これ一本」では30品目350gの野菜が使われているからでしょう、栄養素が豊富!この他にも、βカロテン、ポリフェノール、ビタミンA、E、Kに、亜鉛も鉄などなど。とにかく豊富な栄養素が含まれています。
野菜が不足しがちな現代人にはぴったり!
トマトジュースは、上記の他に機能性関与成分として「GABA」が含まれています。GABAは緊張やストレスなどを和らげる、睡眠の質を高める、血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。

「GABA」の摂取目安は1日28mg以上と言われ、このトマトジュースに含まれる24mgはとても優秀!

yomoyan
「GABA」目当てならこのトマトジュースはおすすめ!

野菜ジュース メリット・効果とデメリット

メリット・効果

日々の食生活で不足しがちな野菜、野菜の栄養素を補いたい方には野菜ジュースが最適。カゴメ「野菜一日これ1本」は30品目350gの野菜(相当分)を摂取できます。この350gという数字は厚生労働省が推進する成人1日の野菜摂取目標量と同じ量になります。

さらにさらに!野菜をジュースに加工する過程で固い細胞壁が破壊され、生野菜よりも栄養吸収率が高くなる栄養素があります。例えば、トマトのリコピンではおよそ3.8倍、にんじんのβ(ベータ)カロテンではおよそ1.5倍吸収率が高まるという研究結果も報告されています。

野菜ジュースだからこそのメリット!

デメリット

まずは、不溶性の食物繊維が失われること。水に溶けやすい食物繊維は残るのですが、両方を摂る必要があります。そして、ジュースに加工する「濃縮還元」の過程で熱に弱いビタミンCがかなり失われてしまうことです。

yomoyan
日本人の平均野菜摂取量は290g。不足60gを野菜ジュースで補うくらいの感覚で。

 

トマトジュース メリット・効果とデメリット

メリット・効果

トマト=体に良い、健康番組でも頻繁に紹介される体に良い食べ物の代表格。トマトの赤い色はリコピン由来です。このリコピンには生活習慣病やアレルギーの予防に効果あり。さらに抗酸化作用があり、肌の老化現象を抑えるなど美容効果も期待できます。

他にもシミや日焼けの原因を抑制し美白にも効果があったり、代謝を良くする効果で太りにくい体にしてくれるのでダイエットにも効果ありと、美容効果もバッチリ。

リコピンは加熱することで体内への吸収率が3〜4倍ほど上がると言われています。トマトをそのまま食べるよりもトマトを一旦加熱されたトマトジュースの方がリコピンは効率良く摂取できるということで、これは大きなメリットです!

 

デメリット

トマトジュースは健康にとても良いですが、「飲み過ぎ」は禁物。飲み過ぎると、塩分、糖分、カリウム・食物繊維の過剰摂取になり健康を損ねる場合があります。

yomoyan
カゴメ「トマトジュース」は200ml。毎日1本は全く問題なし。

 

 

濃縮還元でも体に良い成分は残る?

濃縮還元とは、果物や野菜を搾ったストレート果汁の水分を取除き工場へ運び、水分を加えて元の濃さに戻す製法のこと。

この濃集の水分を飛ばす工程で、どうしても果物や野菜本来の風味や香りが損なわれる、そしてビタミンCなど熱に弱い栄養素が失われてしまうという欠点があります。

一方でリコピンやβ-カロテンのように野菜ジュースで摂る方が吸収率の良い栄養素もあり、栄養摂取の面からは濃縮還元だから絶対にマイナスということではなさそう。

ここを気にすると自分で作るか、高価なストレートジュースになりますね。

 

 

野菜ジュースとトマトジュースの選び方

一番気をつけたいのは添加物。香料、保存料の他に塩や砂糖にも気をつけてください。

中でも「塩」は要注意。現代は、塩分の過剰摂取は高血圧や脳卒中など様々な疾患の原因になります。できる限り塩を加えていないものを選んでいきましょう!

野菜ジュース おすすめ3選!

まずは、野菜ジュースのおすすめ3つに絞ってをご紹介します!

カゴメ 野菜一日これ一本

まず、個人的愛飲のコレ。一日の野菜摂取量として推奨されている350gの野菜を搾ってできている優れもの。食塩も砂糖も不使用なので安心。しょうがなど香味野菜を加えることで、味が整ってとても飲みやすいです!
yomoyan
うちの子も大好きです!

伊藤園 1日分の野菜

伊藤園の特許製法「ナチュラルスイート製法」は甘みをしっかり感じられて飲みやすい。こちらも350g、30種類の野菜が使用されており心強い。疲労をやわらげる効果が期待できるGABAが含まれている点も高評価!

 

 

キリンビバレッジ キリン無添加野菜 48種の濃い野菜

野菜の美味しさがしっかり味わえるキリンビバレッジの「無添加野菜 48種の濃い野菜」。トマトをベースに48種類の野菜を使用した無砂糖、塩無添加の野菜ジュース。レモン果汁以外は不使用でありながら、とても飲みやすい仕上がりで美味しいく健康習慣が作れます。低糖質で、ダイエット中の栄養補給にもぴったり!

トマトジュース おすすめ3選!

続いては、トマトジュースのおすすめをご紹介していきます。

 

カゴメ トマトジュース

高リコピンとGABA量が魅力。善玉菌コレステロールを増やし、高めの血圧を下げる機能性表示食品!酸味が強く昔ながらのトマトジュースの味に近いイメージ。特に、血圧が気になる方は毎日1本習慣にしてみてはいかがでしょうか。

yomoyan
現在愛飲中。味が好き!

カゴメ 濃厚リコピン

トマトジュース最大のメリットといえるリコピンをもっと摂りたい方にはこちらがおすすめ!リコピン量は、なんと32.0~62.6mg!こんなにリコピンが多くなる理由は、そもそもトマトを1.6倍使用し、そのトマトの35%は高リコピントマトを使用していることによるもの。完熟トマトは濃厚でしっかりとしたコクがあり、トマト好きな方にもおすすめ。

伊藤園 理想のトマト

トマト6個分を使用。甘みを強く感じ、フルーツトマトのジュースのような飲みやすさ。トマトジュースが苦手な方にもおすすめ!
「睡眠の質(眠りの深さ)の向上」と「一時的な精神的ストレスを軽減する」2つの機能を持つといわれるGABAをなんと100mg、リコピンも 25mg含みます。睡眠が気になる方にはおすすめ。
1日のGABA理想摂取量は50〜100mgと言われるので、機能性の高さが分かりますね!
ちょっと気になるのは、1本あたりの糖質量が14.2gと高めななこと。糖質が気になる人は注意してください。

 

 

まとめ

今回は、野菜ジュースとトマトジュース。どちらが上ではなく、求めるものによって飲み分けるものだとわかりました。野菜ジュース、トマトジュースも選ぶものによっては塩分や糖質過多になってしまいます。何を求めるか、何がいらないかをしっかり確認してください。

手軽な栄養補給ができる野菜ジュースやトマトジュースの高い機能性、毎日の健康サポートとして上手に活用していきたいですね。

 

 

みんな大好き回転寿司。スシロー、はま寿司、くら寿司の比較はこちらを是非!

関連記事

みんな大好き回転寿司!その中でも特にメジャーなスシロー、くら寿司、はま寿司。この3大チェーン、何が違って、どこが一番美味しいんだろう?そんな疑問を感じたことないですか?そこで、最近覚えたテイクアウト、宅配というお便利な手法を駆使。3大チ[…]

こちらも僕らのソウルフード。牛丼3大チェーン吉野家、すき家、松屋を食べ比べ!

関連記事

牛丼好き?「LOVE❤︎」以外の選択肢、ナッシング!牛丼好きですか?僕は大好きです。牛丼好きな方は1つの疑問を抱えていると思います。吉野家、すき家、松屋、何が違って結局[…]

コンビニ飯の巨人!おにぎりを比べました!

関連記事

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。【コンビニおにぎりはどこが美味しいんだ?が知りたい方向け】進化が止まらないコンビニ飯!数ある美味しい商品の中で、手軽さ・美味しさから絶対的センター、エースで四番の「おにぎり」![…]

コンビニカレーが驚くほど美味しくなりました!

関連記事

日本人の国民食、家庭の味の代名詞の1つであるカレー。コンビニ各社には手頃な価格で、本格的な味わいをいつでも簡単に楽しめるカレーが揃っています。どこで買っても美味しいのですが、どこのカレーが美味しい?違いは?そんな疑問を感じた[…]

コンビニサンドイッチの食べ比べ!

関連記事

コンビニサンドイッチは、どこが美味しいのか知りたい方向けコンビニ飯の定番の定番、具材からパンまでこだわり満載のサンドイッチ。いつも変わらず美味しいのですが、どこのコンビニのサンドイッチが一番美味しいのか、疑問を感じたことはな[…]

サイゼリアの素晴らしさを語らせて欲しい!

関連記事

一流の素材を他では絶対に真似できない驚きの価格で提供。「サイゼリヤは世界一のレストラン」一つ星イタリアンシェフまでも絶賛するのが、みんな大好き「俺たちのサイゼリヤ」。その美味しさ、凄さの秘密と頼むべきおすすめメニューをご紹介します。[…]

最新情報をチェックしよう!